講座(単講座)
令和6年度博物館講座
№ | 講 座 名 | 開催期日・時間 | 会 場 | 参加対象 | 定員 | 参加費等 | 内 容 | 受 付 |
1 | 春の自然観察会 | 5/11㈯ 9:30~ 12:00 | 博物館・函館公園・函館山 | どなたでも | 20 | 無料 | 函館公園や函館山を散策し,植物や野鳥などを観察します。 | 終了 |
2 | 博物館旧一号館公開 | 5/25㈯ 10:00~ 15:00 | 旧函館博物館一号 | どなたでも | - | 無料 | 1879年5月25日開場の旧函館博物館一号の内部を公開します。 | 終了 |
3 | 夏休み自由研究 「貝の標本をつくろう」 | 7/31㈬ 13:30~ 16:30 | 湯川海岸・南北海道教育センター | 小学生とその保護者 | 15 | 無料 | 湯川海岸で貝殻を拾って分類し,標本箱を作ります。 | 終了 |
4 | 夏休み自由研究 | 8/1㈭ 13:30~ 17:00 | 博物館 | 小学4~6年生 | 15 | 材料費 500円 | 旧石器人・縄文人と同じ方法で石器を作り,当時の生活用具加工術や狩猟について学びます。 詳細はこちら | 終了 |
5 | 夏休み自由研究 | 8/6㈫ 13:30~ 17:00 | 博物館 | 小学4~6年生 | 10 | 材料費 350円 | 鹿角を使って,縄文時代に使われた釣り針を作ります。 詳細はこちら | 終了 |
6 | 夏休み自由研究「火事の歴史と火災予防を知ろう」 | 8/8㈭ 14:00~ 15:00 | 博物館 | 小学生 | 15 | 無料 | 函館で起きた大火の歴史と,火災の予防の大切さについて学び,消火体験も実施します。(函館市消防本部共催) 詳細はこちら | 終了 |
7 | 夏休み自由研究 「汐泊川 歴史と自然観察ツアー」 | 8/10㈯ 9:30~ 15:00 | 汐泊川 | 小・中学生とその保護者 | 15 | 保険料等 4,500円 程度 | 縄文時代の火おこし体験をするとともに,汐泊川をカヌーで下りながら自然を観察します。 | 終了 |
8 | 夏休み自由研究「函館公園の花で押し花しおり作り」 | 8/16㈮ 9:30~ 11:30 | 博物館 | 小学生 | 10 | 材料費 500円 | 函館公園に咲いている花を植物標本にして,しおりを作ります。 詳細はこちら | 終了 |
9 | 夏休み自由研究 「五稜郭探検隊」 | 8/24㈯ 10:00~ 11:00 | 五稜郭跡 | 小学生とその保護者(1・2年生は保護者同伴必須) | 15 | 無料 | 五稜郭跡の中を散策し,五稜郭の歴史や箱館戦争について学びます。 詳細はこちら | 終了 |
10 | 博物館旧一号館公開 | 9/7㈯ 10:00~ 14:30 | 旧函館博物館一号 | どなたでも | - | 無料 | 函館公園ファミリーフェスタに合わせて,旧函館博物館一号の内部を公開します。 | 終了 |
11 | 千島アイヌのコイリング技法でコースターをつくろう | 10/5㈯ 13:30~ 16:30 | 北方民族資料館 | どなたでも | 6 | 無料 | 砂浜に生えるテンキ草(ハマニンニク)を使ってバスケットなどを作る,千島アイヌのコイリング技法でコースターを作ります。(公益財団法人アイヌ民族文化財団アドバイザー派遣事業) | 終了 |
12 | 五稜郭探求~五稜郭と箱館戦争を検証する~ | 10/6㈰ 13:30~ 15:30 | 五稜郭跡 | どなたでも | 15 | 無料 | 五稜郭跡の中を散策し,五稜郭の歴史や箱館戦争について学びます。(博物館友の会共催) | 終了 |
13 | アイヌの花ござ編みの技法でコースターをつくろう | 10/13㈰ 13:30~ 16:30 | 北方民族資料館 | どなたでも | 10 | 材料費 500円 | アイヌの花ござ編みの技法でコースターを作ります。(公益財団法人アイヌ民族文化財団アドバイザー派遣事業) | 終了 |
14 | デジタルでみる!博物館資料鑑賞会 | 12/8㈰ 13:30~ 15:00 | 博物館 | どなたでも | 15 | 無料 | 文化財の細部を高精細撮影画像で鑑賞します。 | 11/22㈮ 朝9時~ |
15 | 学芸員こぼれ話①「縄文時代の生活・文化あれこれ」 | 12/15㈰ 13:30~ 15:00 | 博物館 | どなたでも | 15 | 無料 | 縄文時代に暮らした人々の生活や精神文化について、函館の遺跡を中心にお話しします。 | 11/28㈭ 朝9時~ |
16 | 冬休み自由研究 「函館のすごろくゲームを作ろう」 | 12/22㈰ 13:30~ 15:00 | 博物館 | 小学生とその保護者 | 15 | 無料 | 函館の名所(行きたいところ・好きなところ)をあげて双六ゲームを作ります。 | 12/6㈮ 朝9時~ |
17 | 学芸員こぼれ話②「絵を読む~蠣崎波響筆『牡丹睡猫図』~」 | 1/11㈯ 13:30~ 15:00 | 博物館 | どなたでも | 15 | 無料 | 蠣崎波響の作品を中国の伝統的な画題と関連づけて鑑賞します。 | 12/26㈭ 朝9時~ |
18 | 冬休み自由研究 「昔の道具を使ってみよう」 | 1/18㈯ 13:30~ 15:30 | 博物館 | 小学4~6年生とその保護者 | 15 | 無料 | 博物館が所蔵する道具を観察したり使ってみます。 | 1/7㈫ 朝9時~ |
19 | 学芸員こぼれ話③「函館に来た樺太アイヌと千島アイヌ」 | 3/9㈰ 13:30~ 15:00 | 博物館 | どなたでも | 15 | 無料 | 樺太アイヌと千島アイヌの強制移住と,函館にやってきたことについてお話しします。 | 2/21㈮ 朝9時~ |
20 | 学芸員こぼれ話④「忘れない!函館大火」 | 3/22㈯ 13:30~ 14:30 | 博物館 | どなたでも | 15 | 無料 | 函館で起こった大火の歴史とその被害についてお話しします。 | 3/7㈮ 朝9時~ |