収蔵資料展「刀と鐔」

概要
展覧会名 | 収蔵資料展「刀と鐔」 |
開催日時 | 2022年10月25日(火)~2023年6月 |
開催場所 | 市立函館博物館 第2展示室 |
休館日 | 毎週月曜日、祝日・年末年始ほか 詳しくは、ホームページの開館日カレンダーをご覧ください。 |
観覧料 | 一般100円、大学生以下50円 ※日曜日の観覧は無料 詳しくは博物館にお問い合わせください。 ・10名以上の団体は団体料金(2割引)。 ・函館市に居住か市内の学校に在学する小・中学生は無料。 ・函館市に住所を有する65歳以上の方は半額。 ・函館市に住所を有する障がいのある方は無料。 ・一般社団法人函館国際観光コンベンション協会発行「函館文化・観光施設特典パスポート」持参者は団体料金を適用。 |
内容
市立函館博物館所蔵の刀や鐔を展示・紹介します。鐔はすべて堤清治郎氏から寄贈された堤コレクションで、函館市指定有形文化財も展示。刀の取り扱いの仕方や部品についても紹介しています。